「三方良し」を考え直してみないか

タイトルの言葉は、江戸時代に活躍された 近江商人(おうみしょうにん) さんの経営理念を表現したものだそうです。

参照リンク:近江商人と三方よし

その内訳にあるのは

  • 売り手良し
  • 買い手良し
  • 世間良し

なんだけど、

 

私はここに

  • 自然よし

を加えて「四方良し」にしたらいいんじゃないかと思うんだ。

 

江戸時代には「自然よし」を考える必要はなかったと思うんだけども。

「三方よし」の理念を以て貢献されていた商人さんなら、現代に理念を持っていたら「四方良し」だったろうと思うからさ。

タイトルとURLをコピーしました