読みもの (2015年)

 

信仰の限界値は95%で!

我が上司は……神である…………なんというか神業で神対応で神通力なんですよ!少なくとも現場運営において隙がなくてですね!わたし(専門知識を持つスタッフ)の専門領域をほぼまるごとカバーしてるうえに違う分野も同じレベルでこなしてるんだけどな...
読みもの考察

戦争の歴史がよくわかる動画

いやぁすごいね!最近「北米ヨーロッパに縁が深い人たちは、無意識の深いところで地位や金銭を得ることを恐れている場合がある(狙われることを意味するから)」と教えていただいたのですが、いやーそりゃーこんだけケンカしてりゃぁ恐怖心も植え付けられ...
読みもの雑学・好奇心

「食べ物を残してはいけない」の本質を考える

「食べ物を残しちゃいけない」ってありますよね。わたしにはそれが、素直に受け入れられません。「食べるものを粗末にしてはいけない」という点には大賛成ですよ。そこには異論なしです。でもさ。現実問題さ。食の細い人がいて、食を楽しめない人がいて...
読みもの考察

なんてこった、お金が回る仕組みに絶望しかない!

私は幸い、食うに困った経験がありません。だから、お金に困ってる人たちを見ながら、「使い方が悪いんでしょ?身の丈以上の買い物をしているからでしょ?」と思っていました。しかし、すべてが自己責任ではないかもしれないって、最近思っています。
読みもの

足をひっぱるより、手を差し伸べるより、憧れに追いつくことで共に在ろう

人には「共感したい」「同化したい」という願いがあるように思うのだ。 足を引っ張るって。「あいつを引きずり下ろしてやりたい!」という想いは、本質的には「相手を下げたい」よりも「相手と共に在りたい」という願いなのではないかと。けど自...
読みもの考察

「世界を救う」とは、支配を企む悪者をスカッとぶちのめすことじゃない

物語だと、最後に控えてるなんか悪いやつを倒せば大団円ですが。今この世界を救いたかったらそんな方法じゃだめです。世界を滅ぼしているのは人間の生活を支えている文明のありかたそのものなので、これを改めなければ人類ひいては地球に大団円はない!...
読みもの考察

選挙カーってうるさいよね

いやぁ選挙の時期になると出馬された方々のアピールが賑やかになりますね!賑やか。はい。だいぶマイルドな表現にしました。でも記事タイトルがストレートだった。意味なかった。各アピールの中で、選挙カーの音量は本当に不愉快なレベルですね。でもア...
読みもの

もしも今戦争が起こったら、どれだけの人が「嫌」を言えるのだろう?

「戦争はいけない!」ということを、現代日本を生きている人々なら耳にできたタコが引っこ抜けるほど聞いていると思います。でも、もし現在、戦争が起こったとしたら、一体どれだけの人が「私は加担しません!」という意志を表明して、行動に移すことが...
読みもの