対面の関わりを回避したい人の日記 ほか

 

(赤ちゃんの話からこの記事思い出した 赤ちゃんの産声は全世界共通

わたしは逆に対面が面倒で
LINE(チャット)なら何時間でもいいよー的なところがあるので

嫌なんだろうな
情報以外のあれやこれやの
やり取りをするのが

 

人付き合いとしての中身のない話しかけをされるのも嫌いで、
挨拶いらねーーめんどくせーーーと思ってるところもあって (だからこそ逆に重要だとも思ってるけど 特に毎日直接顔を合わせるような間柄の中では)

でも情報提供としての話しかけは
めちゃめちゃ嬉しいし楽しいし感謝感激ありがとう
ってなる

具体的には、
「お友達になってください!」→『い や どす』
「ソレについてこういう情報がありますよ」→『えっ ちょっ まっっっ 詳しくハァハァ』→ 話し込むうちに友達になってる(こともある)
という感じ

最初は「お友達になってください」をそこまで忌避していなかった氣がするんだけど、
こういう手合いは仲良くしたい欲求や依存心ばかり持ち込んできて
わたしが欲しているもの (情報や技術、思考) を突き詰めていくような分野には興味を持たない傾向が強いので、
話が合わないんですよね……

だからわたし側は関わってても面白いポイントがないからつまんないんだけど、
向こう側は話をできることそのものが楽しいから放っとくと無限に関わってくるので……
合わなくても距離あれば嫌悪感持たなくて済むけど、積極的に詰めてこようとするので。
今では警戒しちゃうのよな…………

ごめんよ 嫌な奴で
嫌な奴だから「お友達になろうよ」しないほうがいいよ…………

でも、結果的に「仲良くなろうよ」を突き詰めることになり
めちゃくちゃ広くいろいろ見てきた人になってる場合があって、
そうなるとわたしの知らない世界という“情報”の宝庫なので
『詳しくハァハァ』が発動する
そんなケースもある

ただし話の内容があまり進歩しないので
一通り聞いて同じ話の繰り返しになってきたら
『ごめん君の話飽きたわさよなら』って離れちゃう

ごめん
まじでごめん
だけど直せない ごめん

(無理に近い距離にいると、不要に傷つけたくはないけどマジで遠ざけたいという葛藤が発生して、だんだん嫌悪感が募っていき攻撃し始めてしまうので
早めに離れるようにしている……)

 

こういう冷たい人間が
人様のお悩みごとを伺う立ち位置にいて良いのか?
って葛藤はあるんだけど

施術の成果そのものに直接は関係ないし
人に執着しないことが却って良く働く要素もあるから
まあ……怒られてから考えるか
みたいな

 

悩み事のご相談は情報の塊なので
くれ……たのむ……飢えてるんだ……ハァハァ

ってなるwww

名実共に飯の種ですわ……

 

10回も20回もほぼ同じ内容を相談され続けたり
愚痴を通してわたし自身に八つ当たりされてしまったらさすがにつらいけど、

今となってはそういうこともないので……
友達としては関わらないし
相談として受けたら1回で解決しちゃうので

飢えてる

 

ご相談いただくと1回で解決しちゃうからリピート来ないやん!!

っていうことも追い追い対応していかないといけないwww

手抜きをする氣はないしな……

というかアホだからそんな器用なことできないのよな
全力以外ができない

元上司が「ナツキさんは仕事をするときテンションぐわーっと上げてかかるけど、そんな風にしなくていいんだよ」って声かけてくれたことがあって
当時『???』って思ったけど
後日燃え尽きながら『こういうことか……!』ってなって
その観察眼の鋭さに『うおぉ……』っておののいてたw

(ただし残念ながら、ぐわーしないと寝ぼけっぱなしというか
日常生活レベルの活動もままならないことも分かったので、
この助言を活かせる日は来そうにない……
情報としてはめちゃくちゃ役に立ってるけど)

関連記事 話しかけられても氣がつかない ことに氣がついた

 

やっぱり、転機をメインに置くのがいいのか……

最初のご相談をきっかけに転機入ったり
相当の深堀りに突入される方は
リピートのご相談を下さるので……

 

いうてそれも
ある程度立て続けに入ったら解決しちゃうというか
もうわたしを呼ばなくてもご自身でやっていけるようになっちゃうので……

解決力が上がるのはもちろん、
もっと適切な相談役が現れたりもして
わたしでは足りなくなっちゃうのだ

ちょっと寂しいけど、
充実感も覚えるんですけどね

(この点については、『人に執着しないことが却って良く働く要素』だなあと思っている)

 

しかしこれは
技術者としては素晴らしいことだけど
経営者としては望ましくないことなんだなあ

新規獲得を延々と安定して続けていけるなら
アリだけど…………
どうなんだろうね

いずれにせよ、そのうち
相談業で回すのではなく
他の安定収入や
不労所得と向き合っていかないとならないような氣がしてるのよね……

それも、努力で維持するのではアカンのだ
努力すると負担かかるから

 

最初だけは少し力をかけても、あとは流れを確保していく感じで……

……やだなぁw
(現時点では興味が薄いからやりたくないwww)

 



今興味薄いのはそうな、
今はやらんでいいということでもあるな……

今やるべき点はそこじゃない、うん……

 

形だけの毎日更新は維持しつつ
充実した内容の発信・加筆修正も増やしていきたい

後者の流れを作れそうで作れなくて今四苦八苦してる

あと投げ銭の整備……
ようやく少しずつ形が見えてきたけど、進まない!

 

やっていってお客さん増えるの?とか
投げ銭なんて、来る?
という不安もある、なかったらもうどうしようもないし

でも、とりあえず、現実見ないでひとつひとつやっていくしかない……

 


 

日々めっちゃ体感してる (寝たきり動けない外出疲労困憊ライフ)

わたしはさすがに寿命の訪れを考えるには早すぎるけど、
「もう先は短いからいいんだよ」って、巻き返す氣を無くす氣持ちも分かるなあって
なってる……

 

あっいいなあぼくもやりたい
くれよ

 

実は最近まで、靴底がバランスボードみたいにゆるい球面になっている靴を履いてた
ボロボロになったので最近捨てちゃったんだけど

……まあ、そもそもほとんど歩かないので
効果のほどはなんとも言えないんだけどw

 



 

ねこきゃわいい

 

大型ネコ科は猛獣でもあるけど
動作や習性はかなりネコなので
ねこきゃわいい

 


 

わぁーーーーーくまかわいい
おかあさんは警戒中かな?

 

ふと疑問が湧いたんだけど、
クマって親離れ1年で足りる……?

冬が来たら親子で一緒に冬眠するの??

 

するらしい

ヒグマの出産と育児 – ヒグマ研究室

最初の1年は母親と兄弟と行動を共にし、冬眠も一緒にします。

ほおおおぉぉ

 

しかしそれより驚いたことがあって

ヒグマの受精卵は初夏の交尾後、メスの子宮に着床せずに子宮内に留まります。
その後、メスが冬ごもり前の秋に充分な栄養と脂肪を蓄えた場合、子宮に着床します。
これを着床遅延といいます。栄養不足だと着床しない⇒妊娠しないのですね。

すごい仕組みだなあ……!

 

仕組みじゃないけどこれもへえぇ~と思った

知床では子連れの母グマが繁殖期のオスを避け、人間の近くで授乳することもあります。
子育てするのに上手に人間の存在を利用しているのです。

仲良くしたい勢としては微笑ましい嬉しいだけど、
クマと人との距離が近づくのが当たり前になることはあまり良いとも言い難いわけで……うーん……!

 

もう少ししたら、わたしのいる地域でも目を覚まし始めるのだろうなあ

 



 

わあぁーーー
色キレイかわ

ストローwww

すばらしいストローアクセサリー(?)だ……!

 


 

ドット絵かわいい✨

 

昭和ってもう30年以上前に終わってるのに
未だ「昭和の雰囲気」って引っ張られて楽しまれてるのすごくない??

平成になったばかりの頃も
大正の思い出が語られたりしたのん……?

……って、さすがに60年続いた年号のあとでそれはないか
うーん
昭和30年頃に大正の話…………
うーーーーーん

言うて30年か……
なんか出てる氣がしてきた
知らんのだけど

 


 

写真見て『おおお納豆食べようとしてるんかチャレンジャー』と思ったら

まさかの自家製……!

 


 

この2人が話してるとこ興味あるなあ見てみたいなあと最近思ってたので
タイムリーだなあ

 

一応、今までにもなかったわけではないらしい?

だけど話運びがエンタメ寄りでふたりの対話という感じではないし、
音声の質もあまりよろしくないので
期待とは違うなあ

DaiGoさんのニコニコ髪飾りはかわいいw

 


 

あらゆる観点から違和感ないなwwwww

戦闘力ないのに避けそうだし
こういう飄々とした態度も取ってそう……!

わろた

 

タイトルとURLをコピーしました