犯罪へ至るのは個人の素質からか、社会の構造からか

ご質問

テレビで犯罪を犯した人がが捕まっている所を見るとまず、こんなヤツ捕まって当然だ。なんて思いますよね。でも冷静に考えると捕まった人はその罪を犯すまでに心が腐ってしまった、追い詰められてしまったんじゃないか。そんな風に考えると、勿論裁かれるのはその人個人ですが、心をそこまで追いやってしまった人がいると思ってしまうんですよね。虐待やいじめとかわかり易いものじゃなくても、無理な親からの期待とかもです。そしてこの虐待、いじめ、プレッシャーを与えるとかしてしまう人も自分の人生の中で他人に影響されてその人になったわけで……。こんな風に考えると自分の些細な行動で他人の人生を狂わせる元に関わってしまってるかもしれないと思うと怖いです。自分の勝手な妄想ですが笑

※この質問は保持期間を過ぎているため、peingでは閲覧できません。

お返事

わたしも同じように考えています。
犯罪の大部分は、実行した個人の罪であると同時に
環境や社会が全体で起こした罪でもあるはずです。
同じところに目を向けて下さる方がいてくださり、嬉しいです。

「自分の些細な言動も誰かの人生を狂わせてしまうかも」についてですが、

こちらはご心配に及ばないのではないかと思います。

なぜなら、人がひどく追い詰められたり、歪んでしまう背景には必ず、
「準備時間」が存在するからです。

いっぱいになっていたコップの水を溢れさせる、最後の一滴になってしまう可能性はあります。
このトドメを刺す役をもしも担ってしまったら、罪悪感が湧いてしまうでしょうが、
そんなギリギリの状態になるまでコップへ水を溜めてきたのはご質問者さんではないはずです。
そしてコップに余裕があれば、
たったひと雫で水が溢れることにはならないんです。

その人の人生は、最後のひと押しをした人に狂わされたのではなく、
既に狂っていたんです。
いつ溢れてもおかしくなかったものが、たまたまそのひと押しで溢れた、ということなんです。

なので、失態を恐れることよりも
「準備時間」があることを信頼して、
その猶予の中で気づければいい、対応したり距離を取っていけばいい、と思うのですが、いかがでしょうか。

それでも、どうしようもない事態というのも、あります。
配慮を考えるのは素晴らしいことである一方、人間ですし、完璧なんて、無理です。

それぞれが、それぞれの人生の中で、自分に起こったことへ対処していくしかない ので、
最善を尽くしたらそれ以上は求めない、
影響を気にしすぎない、

そんな考え方も、良いのではないでしょうか。

楽屋裏コメント

他の方の回答見ないで投稿してるから
『あっ同じ内容の回答ついとる……』って
なんだか申し訳ない気持ちにw

でもまあ、伝え方と空気感はまったく違うから、いっかーーー
人によって理解しやすい文章は違うので
いくつかの空気感があるのは良いことだと思ってる

類似の記事

タイトルとURLをコピーしました