3月 溶ける雪と残る雪


3/4


ふぉうううぅぅぅぅ

雪ィ……!

空ッ……!!

 

相変わらず足跡のみが残ってる

こんな水際まで来て何してるんだろう?

 


 

うふふ……
はたらくくるま

 これに英雄〈パイロット〉が搭乗してだな
降り積もった雪たちをガガガッと
こう
ガガガッと


 

雪原!!
雪原じゃあ~~~

 


 

うふふ神社……

うふふ空

うふふリヒテンベルク図形

 


 

ソフトクリームたべてきうけい
うまぁ!

※氣温5℃未満


 

おつきさま見える!!

 


 

ナゾのミゾ

 雪融け水が流れたの……?


 

雪がだいぶ片付けられてて
&溶けてきて

先日雪が乗っかってたクルマ
だいぶ軽そうに……
タイヤは死んでるけど……

 ……

……?

っっっっって
氷が溶けて春になってるじゃねーか!!!

草わろた


 

 


 

枝の折れてる木が結構あった

雪の重みとか寒さとかで折れちゃうのかなあ

 


 


3/13


道路脇の雪
泥じゃなくて雪

ばっちぃねぇ

 

排氣による汚れって
普段あまり意識しないのだけど、
こうやって雪が真っ黒に染まっているのを見ると
『ああ……』って
なる

大きな道路沿いにベランダのあるおウチは
洗濯物を干すと
真っ黒になるとかも
聞くねぇ

電氣自動車ならそうはならないんだろうけど
地震と寒さがコンボで来ると
「節電マジ夜露死苦!!」警報が出るくらいピンチな中で
大丈夫なんやろか……


 

トラックが氣になる
カラスちゃん

 


 

仲良く埋まってる

 

もはやくるまの
おもかげがない

3/14


公園も雪原に……!

 雪にずぼずぼ埋まりかねないのに、
結構足跡がついてて『よく来るよなァ』っておもう
(自分on棚)

それにしても
雪が積もってるうちに来たかったんだよね……!!
来られた!!
よかった!!

万が一雪にハマって脱出できなくなると
助け呼べない誰も来ないで死ぬので
氣をつけてすすみました
(命 < 散歩)

バスケットゴール……
今なら届きそうだな…………

 

えっ 氣になる
えっ でも沈みかねない

足跡少ないところは超あぶないんじゃよ

えっっっっ


 

とどいた!!

 (命 <<<<< 好奇心)

……数少ない足跡を残してる人らは、
なんでそこ踏み入ったの……?

安全性を確保しているなら
その方法を聞きたい
ワイも踏み入りたい

(でも時々沈んだ跡もあるあたり
わたしと同類なだけ、というのが正解である氣がする)

……いぬ!?
でっか!!!

 

おおっ
この木のまわりは
地面がみえてる

3/18


 

雪溶けて春がコンニチワ

3月下旬

タイトルとURLをコピーしました