●ホメオスタシスがくずれていることを…………
かんじる…………
●ぬあぁーあああああ
なんかすごくザワザワするザワザワするザワザワするぅ!!
めっちゃ嫌~な感じがして
いやだァ…………!!
●けど機嫌がわるいわけじゃない
お腹も空きすぎてない
寒さだって極限じゃない から
だいじょうぶ
だいじょうぶ
●もはや去年の感覚を思い出せないくらいに
今年は余裕があって…………
ありがてぇ
いろんな人や
人じゃないものにも助けられてる
幸運のシンボルだって日々飽きるほど目にしてる
●それでも「けど……」って考えちゃう自分もいる
まあうまく行ってるけど
まったくうまく行ってないとも言えるし
人間なんてそんなもんじゃよね
おけおけ
●ちかいwwwww
いいねえ!
●カオwww
「パフィン (アトランティック パフィン)」とか
「ニシツノメドリ」とか
呼ぶそうです
●すてきな月明かりの氣配を感じて
窓に寄ったら実際にすてきな月明かりが輝いていて
ウッヒョオオオオオ!!! って窓全開ムーヴしたら
凍りついて全く開かなかったのでござる●窓よ!
わたくしとあの者の間をそんなにも隔てたいのですか!
こんなにも強く、思い焦がれているのに……
落ち着きなさい子よ
わたしはあなたを守る者でもあるのだよ
今宵はやめておきなさい●窓枠凍るとかね
東京出身者としてはありえなくて
『フォオオオアアァァ!!!!』ってなるよね (?)
そして網戸の地味な暖房効果を知る
窓が結露して凍ってる朝も網戸ある方はなんともないのでビビる
たかが網やのに……!
ぜんぜんあったかく、ないのに!!
っょぃ……!!●だから網戸側の窓は凍ってないっしょ!!
うおらあぁぁぁぁ
ウッヒョオオォォォォ開いたーーーーー!!!
網戸つええ!!
ってニヤニヤ爆発させながら思う存分夜空を眺めようとしたら
網戸が
凍って
開かんがな●あきらめておふとんでぬくぬくしています
さむい【さむさむフラグ】
(12/13)
こっわ!!
もし、
歯が全部生えそろい成人を迎えられたら
生理用品が毎月手に入る家にいたなら
殴られず二十歳まで生きてこられたら
きょうだいと差別されず育ったら
ご飯が1日3回もらえてきたのなら
生まなければ…と言われなかったら
そうではない家庭もあることを
知ってください
知ることが第一歩なのです黄さんに限らず両親と関係がよくいわゆるハイスペの人は、属性が近い人としかおらず、想像力のない発言をすることは多々ある。まぁよくあるけど、それは配慮や想像力に欠ける発言でしかないので、自分の浅慮は恥じるべきと思いますね。
これを発言したら誹謗中傷になりかねないかなあと思って言及を控えていたことがあるんだけど
どうしてもモヤモヤが止められないので上記に乗じて言っちゃうんだけどある頭のいい人たちが、
変な単語を紹介して楽しむという話をしていたのね。その中に下ネタが結構入っていて、
「おしっこをまだかけられていない」とか「うんこを撒き散らす」とかがあってね。ゲラゲラ盛り上がっていて、楽しそうで、
それは良かったんだけど、
これらの単語に対して、話者の人たちが「使いどころがない」「自分たちには関係ない」という認識をしているように感じられたのね。というのが事実かどうかは分からないんだけど、
わたしはそういう印象を得たから、『この人たちは、子育てとか、介護とかで、
実際にそういう目に遭って、苦労している人たちへは想像が及ばないのだなあ』って、モヤモヤしてしまったのだ。
介護士さんとか、もうしょうがないから直接触るしかなくて
「臭いがなかなか取れない」とか言ってたりもするよね……
大変なお仕事だよなあと思う (もちろん仕事でない人達も)話を聞いているととても頭の良い人達だということが伝わってきたから、
「事例の収集をせずに自分の体験だけで語るのはどうなの」という点にも触れられていたから、
余計にモヤモヤしてしまった。でもそう、そうなんよな、
頭がいいからこそ、ハイスペだからこそ見えなくなる、想像の及ばない領域というのはできてしまうのよな、どうしたって。それは、人間だから、しょうがないのだけど……
わたしだって偉そうに言ってるけど、想像が及ばない範囲なんてごまんとある、そして
自分に見えない範囲は認識できないわけで……
きゃわゆい
もふもふしたいこのとっっっってもボリューミィな…………
しっぽよ…………
もんた大集合SP
●きゃわゆい
腹巻きにも愛をかんじる…………(12/14)