話題が多すぎて記事タイトル決めんの大変なんだよ!ってよく思う(内容と関係ないタイトル)

なんか投資(の重要性)に目覚めるとともに
お勤めの不安定さにも氣づいて
ふるえておる

 

氣づいたというか
最近いっぱい見てるDaiGoさんの動画で言われてたのが
浸透してきたというか

 

youtube広告、飛ばさず見てもまあいいやと思ってるんだけど
(というか体調悪い時スキップ押すのがしんどい)
本編が音量小さめだからいきなり爆音になって
耳に痛くて飛ばさざるを得ないので
調整してくれぬかな……

 

今はとてもじゃないが活動範囲を広げられないけど、
復帰できたら
投資もそのほかもいろいろ広げられるといいなあ

 

復帰できる氣がしな……

ううっいかん いかん
悪い未来は想像しなくていい
未来が良かろうと悪かろうと、今やることは変わらんのだ

 

労働(というか活動)はするけど
生活物資はそれに依存しない暮らしを組みたいなぁ

「不労所得」という一言で済むことやけど……
この言葉の解像度が急激にだだ上がりしている
今日この頃

 


 

これは女子力爆発ですわwww
愛の奴隷わらたwwwww

 

女子力なんて本当は存在しないのだろうね
女性性性質であることは言えるだろうけど

 

性性性

 

逆に、女の子でも
猛々しかったり漢氣あふれてたり
ベリーショートを楽しむ女性もいるわけだし

 

このお父さんは
蟹座か魚座に金星入ってて
月とアスペクト組んでたりするのかなあ(占星術)

……と思ったんだけど、そういう配置を持ってるわたしは
家事にも女子力にも目覚める氣配ゼロなんですけど
なんでなんでなんですか……

 

なんでなんでなん(で)

 

 

詳細が氣になる
占星術をかじっている者として……!

 


 

送る側になりたいけど
あまりにも遠すぎる……

でも同じように
「送る側になりたい」と言ってる方がちらほらいらして
そもそもこういう企画を立ち上げてくださる方が現れ、賛同者さんもおられるところから
未来は明るいのだと信じたい

 

いうて、お金配りを見ると
「魚を与えるより魚釣りのやり方を」も思い出す

大きなお金を得られるかというのは
ゲームみたいなところがあって、

そのゲームが得意だったりルールを利用 (もしくは操作) できないと
人生の大部分の時間を使っても生活の糧を得るのが精々、場合によっては生存すら危ぶまれかねない

この在り方はあんまり健全じゃない氣がするんだ
狩猟採集時代ならともかく、大量生産できるまでに文明が進んだ時代なんだから

 

お金がなくても生き延び、暮らしていくのが容易な社会だったら
「ゲームしたい人は好きにすれば」なんだけどなあ……

資本主義が徹底されているからこそ、そのルール下で生きていけない人のことも考える必要はあると思ってる

 

それとも、そんなことを考える必要はないのかな
自分が弱者だから、『どうか救ってくれ、楽になりたいんだ!』って叫びたいだけなんだろうか……

 

否定はできない

ラクになりたい……

 

 

きっとみんなもラクになりたい
わたしだけじゃなくて

 


 

水通ししーよぉっ♪
と思って準備してたら

水抜き栓の入り口が凍ってて
栓をはめこめませんね…………!!
まだ凍るんかい!!

 

おへや2度あるし
おひさまポカポカなのになあ

……いや、今2度ってことは
早朝は氷点下だったんやろな…………

 

氣温しか見てなかったけど
風の調子の方が関係してるのかもしれない
換気扇から冷氣入ってきてるくさい

おうちの中あったかいけど
外部のマイナス氣温が直接持ち込まれているなら
抗いようがないわな

 


 

うむうむ
ちゃんと食べた次の日は活動しやすいな
良き良き

 

BASE FOOD 一食でだいぶ健康状態が変わるので
めっちゃありがたいし
リピート注文した…………

 

BASE FOOD 食べると即
腸が活動を始めるので
たぶん他の細胞も動き始めてるんだろうし
いったいどのように栄養は体を廻るんだろうか??ってことが
めちゃくちゃ氣になる

他の食品だとこうならないので……

 

栄養の多いことが細胞を刺激するのか、
それとも咀嚼がしっかり必要ところなのか?

もし栄養なのだとしたら、
ホント一体何の成分がどう影響してるんだろう……!

他に食べてるものには栄養が含まれてないみたいな、
『いやそれはさすがに』っていう結論になっちゃうんだけど……

 

栄養が総合的に優れているから
普段の食事で足りてなかったところに行き渡って
全体を刺激するとか
そういうことなのかな…………
うーん

咀嚼による可能性を確認するために
次のお買いものでは噛みごたえのあるものを買ってこようとおもう
何がいいかな

 

スルメとかはちょっと違うんだよな…………
こう、なんてーか、
見た目を超えるずっしり感と
食べたあとに『噛んだ……!』ってなるもの…………

 

それはそれとして

ちょっと調子良くなると
『今だ!うおおおぉぉぉ!!!』して
また動けなくなるをやりがちなので

自重

 


水通しのことスッカリ忘れとったわ…………
午後になってしまった
この時間からのお洗濯になってしまった……!

 


 

「しにたい」と思わない人生ってどんなだろう……
という疑問がふと湧いてきた

いや、わたしも常に思ってるわけじゃないのだから
思ってないとき、『それってどういう氣持ちだったっけ?』ってなってるときの状態で生きてるってことか

平和……

 

今も安定してる
ありがたや……

 

逆に「死ぬことが怖くてたまらない」という不安が頭から離れない人もいるらしい

苦しみは比べるようなものではないけれど、
しかしこっちはこっちで大変そうだなあと思う
生命は必ずその肉体を失う日がくるので

 


 

おせんたくものを干してきました

『だるぃ……明日にしよかな』と思いつつ

「動けるんだからうっごっけ♪
 動ける日だからうっごっけ♪♪」と
自身を奮い立たせて完遂しました

えらい (セルフえらい)

 

おせんたくもおかいものも
いつも欲張って一度にめいっぱいやろうとしちゃうんだけど
『∑だから干すのが (持ち帰るのが) 大変になるんやんけ!!!』という
ごくシンプルな真実に氣づいてからは
ちょっと自重するようになりました……

量が少ないと
負担が軽くなっていいね…………

 


 

『いつのメールだこれ…………
2月25日。
4ヶ月も前じゃないか!!』

そうでもなかった

 

どうなってるんだ
ワイの時間感覚…………

 


 

ひゃーーーーっほい!
やること一段落ついたので
きうけいするする

まだまだやることあるけど
きうけいする
させて…………

 


 

「コピペだけで毎月30万円稼げる!」というyoutube広告が流れてきて

怖ッッッ!!!

何が目的なのか、どうやって儲けを出すのかわからなくて怖すぎる

 

いやまずコピペだけで利益を作れるなら
すでに組織化して
ゴリゴリ人雇って
バリバリ実用してると思うんだよ

あ、広告してまさにその状態をつくろうとしてるってこと??

 

しかしコピペだけで利益を出せるってなんだよ……

いやでも世の中あらゆる可能性がありますからね、頭ごなしの否定よくないですね、
何かしらの盲点を突いているのかもしれないですから

とりあえずどんな何をコピペするのか教えれ
(まったく触れられてない)

 

「入金が先ですから30万円保証!」とあったけど

こんだけ信頼を置き難い情報を流されると

「30万受け取っといてその働きはあんまりなんじゃァねぇですかい?
あーーーん???」って
コワイおじさんに詰め寄られる図 (返金しても許されない)(むしろ延々と取り立てられていく) しか
思い浮かばないのですが…………

 

とか思ってたら
「……というシステムの入ったPCを貸し出し!」と言い出して

う、うわァーーーーー!!!

Webアプリがスタンダード化したーーー!!
このご時世にーーー!!!

システム入りのPCを、貸与!!!!!!!

アプリケーションのダウンロードですらなく

PCを、貸与……!!!!!

 

PCになにかあると (そしてある)
「PC受け取っといてその働きは (略)」って(略)しか
思い浮かばないのですが…………

 

でもまあ興味は引かれるので (内容じゃなくてバックグラウンドに) 検索してみたら、
「怪しくない?詐欺なの?調べてみました!」みたいな記事がぞろぞろ出てきた

 

そして『内部調査ありがてえな』と思いながら目を通すと
目を引く小見出しが並んでいるだけの

「執筆中です!すぐに知りたい人はLINE登録」ってページとか

「実際にやってみました!(やってない)
それはそれとしてLINE登録」ってページとか

おまえら一緒に地獄つくってんじゃねぇぞ……!

 

という氣持ちになったのでした

おわり

 


 

バリバリ本を読んで情報収集している人たちを眺めながら
いいなぁ……って指くわえてる
本が読めなくなっちゃったので

もう読める日は来ないのかなあ、
それとも元氣になればまた読めるかな?って思ってしまう

 

元氣とか関係なく、脳みその使い方が変わったから読めなくなっちゃった説もないではない……

直感がだいぶ進化して、これはこれで楽しい

 

本が読めないなら読めないなりに楽しい人生を送るつもりではある

 



 

キツネちゃんかわいい
人には懐かないとも聞くけれど

(品種改良で懐く性格をつくると犬になるらしい)

週アスCOMIC「いきものずかん」第226回 - 週刊アスキー
週アスCOMIC「いきものずかん」第226回 生徒会長と生物部の終わりなき戦い……

 


 

上半身→『おおっかっこいい!』

全体像→『…………んん?』

 


 

わぁーーーお!!!

しゅごい

 

ネコネコクマクマ言うておるけど
リスちゃんたちとも
仲良くしたいんじゃ……

 


 

接戦わろた

 

別件で連絡したとき

いもうと
ぼくは『君ってそういうとこあるよね?』と聞きたかったのであって
いもうと
『また倒れとるんかいpgr』とおもっていたわけじゃないんだ
接戦プギャー
あに
いやいや倒れてはいないぞよ。
あに
接戦に僕は加わってねえよおおおお!!!

 

と叫び出してわろた

 

※「pgr」「プギャー」
相手を罵倒しつつ嘲笑う用途であるが、あまりにも多用されているため、ある程度の 「温かさ」 がある。
ニコニコ大百科「m9(^Д^) (プギャー)」より

 

マイナス60億から12億?まで取り返した経緯が
氣になる

 


 

痛々しい話題を上げます

 

 

 

以前勤めていた会社の同僚さんは
実家がペットショップだったそうです。

その運用の内情がどうなっているのか……
上記ツイートのような光景が脳裏に浮かんだのですが、
結局聞くことはできませんでした。

 

工場のような扱いはさすがにされていないと思うのですが……
“もう売り物にならない”子を
他の同僚に譲っている場面も見たことがあり……

良心的な運用だったとしても、それでも胸が痛んでしまいます。

 

タイトルとURLをコピーしました