10回前のお誕生日

ファイルの整理をしていたら、
昔公開しようと思ってやめたであろう文章が出てきました。

懐かしいなぁ、
文体変わってないなぁ、
価値観は色々と変わったはずなんだけど、
何か根幹の部分は変わらないんだろうなぁ、
でも同じことを同じように考えていても内実はすごく変わったよなあ、
間違いなくグレードアップしてるはずだあ

などなどを思いながら、
これもサイトの肥やしとして撒くことにします。
ぽいぽーーーい!

 

リアル時間の流れにこだわらない当サイトではありますが、
さすがに10年前の記事を何も言わずに新着へ載せるのは忍びないので
今回はこのお知らせを新着へ載せておこうと思います。

そんな感じで、過去からお誕生日の記事をふたつ。

404 NOT FOUND | ナツキポータル!!
脳内をぜんぶぶちまけるのが目標 (終わらない)
25歳
何か書きたかったのだけれど、ダルくてそんな気になれなかった。 そこで気付いたのが、毎年毎年、誕生日にはなにかしらの記事を書いていたんだなあということ。 初めてWebサイトを持ったのが2000年で、そこからずっとか。 1回、Webサイトを閉鎖...

 

あんまり嬉しそうじゃないね……(´・ω・`)

 


 

今年の2月くらいかな、たしかその頃に氣が付いたのですが、

わたし20代を振り返って素直に『楽しかったなぁ』と思える時期って
1年ぐらいなんですよね

氣が付いた時ちょっとだいぶすごいショックだったんですけどw

いやだって1年て!
20代って10年間あるわけじゃないですか
残りどーしたの……! 9年あるぞ……!!
って

ずっとウックツとしてたわけじゃなくて、楽しい時間もたくさんあったんですけど、それでもやっぱり
「楽しかった時期」とは言い難くて……

 

終わったことはしょうがないので
その先を楽しんでいくしかないんですけど、

じゃあ30代、現時点ではどうかな?って考えたら
影を落とすことなく楽しかった時期って
去年の山暮らしぐらいかなぁと思うんですよね
ほぼ5ヶ月なんですけど

だけど、離れてから振り返ってみると、なんやかや
心配事に心割いて苦しかった時間も多かったんですよね……
共同生活も負担が大きかったし……

(周りの人たちにはとても良くしていただいたのですが、わたしが集団生活に向いていない性質なうえ役に立てることが何もなく、それどころか依存するばかりだった、その状態を払拭する動きもできなかった、のを引け目に思っていた…という話です。
せっかくの環境を活かす活動もできなかったしな……)

だからあの時期に関して「楽しかったと素直に言えるか?」と問うてみると、『うーん』ってなるんですよね……
最初はただ楽しめたけど……
2ヶ月くらい……かなあ。

2ヶ月……かぁ……

せめて3ヶ月ということにしておこう……
猫の成長、見てて楽しかったし……

 

それにしたって、
来月で30代が半分終わるんですけど

3ヶ月……

3ヶ月……かぁ…………

 

いやいや苦しみセットでもよしという条件にすれば
それなりに楽しい時間も多いぞ30代入ってから!

なんだよその条件……
嫌だよ……

嫌……だよ…………

 

うーんでも
面白さで言うなら
断然30代に入ってからだし
あとから振り返れば今も楽しい時期なのかもしれないし

曇りのない人生なんて無理なんだから、
それくらいで満足しとけよって話なのかなあ。

……そうなのかもしれないけど……

嫌だなあ、そういう考え方。

完璧じゃないのが当然とはいっても、
『これくらいは不可避というか、まあ、いいよね!』
と思える程度には、なりたい……

 

それに…………

「大変」ならともかく、
「苦しみ」は避けたい……

 

わたしには無理なのかなあ。
だって問題がなくても平和でも、
結局苦しい方向にばっかり氣持ちが行っちゃうもんなあ……

 


 

いずれにしても、過ぎたことは過ぎたこととして、
できないことには無理にこだわらないで、
今できることをやっていくしかないですね。

 

ほんでもって、もっとこのサイトというか、
いろいろなものを作りこんでいきたいなあ。

最近は雑ながらも一応は毎日更新できてるので、さらに歩を進めたい……
内容にも力を入れたい。
自分語りや何氣ない呟きの比率が高すぎるので、
もう少し一般的な「楽しい」「役に立つ」の方向性も欲しいなあと。

 

あと、Twitterまとめてる記事が
実際の発言日から
1ヶ月以上の時間差更新になっちゃってるから
追いつきたいよね……!
リアル時間の流れにはこだわらない当サイトとは……いえ……!

リアルタイムだけでなく過去タイムのも上げてきたいしな……
どんだけ上げるの……
どうなっちゃうんだろうこのサイト

記事とは別に、整備もしたいんだよな……
過去記事の検索性がわるすぎる
記事の整備や書き直しもしたいし、
見た目の調整・変更とかも…………

 

表現したい想いや
まとめたい過去コンテンツがたくさんありすぎて、
ネタ切れに困ることはないんだけど……

それを現実へ形に降ろしてくるところがうまくいっていない。

特に、過去に考えたり感じたりしたことは、今の自分と感覚や価値観の細部 (しかし重要な土台でもある) が違うのでうまく引っ張ってこられない。
でも当時の考え方感じ方空氣感も大事にしたくて、この差異をいかに……!
んんんんんん!!(限界)

山での暮らしすらもう過去すぎるんだよなあ、まだ1年経ってないのに……!
ううううぅぅぅんぐぬぬぬぬプシュプシュプシュプシュ(煙)

 

ただでさえあんまり動けないのに、
そんな風に焼き切れてますます消耗してしまう……

あんまり動けないから無理しない方がいいのかなぁ
毎日更新が成り立ってるからって、その1点だけで支えるにはアレもコレもと望みすぎている氣もする、
実際には「できてる!」と調子に乗るには足りないというか、けっこうギリギリで回してるわけだし……

ほんの数ヶ月前まではこれすらとても無理だったわけで、自分で思ってるよりも調子悪いし頑張ってるのかなあ、
今だって出かけたり作業にのめり込むと次の3日間ぐらいはますます動けずに寝過ごしちゃったりするしな……

無理しない運用を見出したいけど、
無理しないと何もできない…………

 

まあ……
できることを探りながら
できたことを頑張っていこう

タイトルとURLをコピーしました