コンビニの店員さんに覚えられようチャレンジが面白い 真の目的は「覚えられる」ことではなく「あだ名をつけられる」ことですがwほっこりしたwwまさかのファンアートまでw 以前、コンビニ的なお店でお昼時だけレジしてたことがあるけど、混みはじめるまえのだいたい決まった時間帯に同じものをいつも... スピリチュアル潜在意識の領域読みもの雑文 2020.06.02
流行防止のために流行ノッてるやつ ※ハイハット…ドラムのシンバルみたいなやつ参考 ハイハットとは?ハイハットのかわりに消毒液置いて演奏と共にプシュプシュするライブも流行る(流行らない) 読みもの雑文短文 2020.06.01
兄貴はおヒゲがにあわない 『似合わないからやめられてよかったね』とか『悲しむなよ、いらないものだろ』とかどんな嫌味がよいものか知恵を絞っても絞っても『これだ!』という表現にたどり着けないでいましたがほんの3文字で意図も意味もすべてがこもる素晴らしい単語を見つけられ... 創作物ANIKIスペシャルかいわ 2020.06.01
文章を書きにおそと行く! 最近は太陽感覚(社会的、意識的、意図的)メインじゃなくて月感覚(内面的、無意識的、感覚的)メインで文章つくってるけど(※占星術)無意識というか半分寝ているというか夢日記を記述してるみたいな感覚になるから扱うのがむずかしい言葉を出すこと自体は... なつポdeep日記カオス日記 2020.06.01
しゅごい豪邸がしゅごい !!?このツイートはその後、「こんなしゅごい家は一般貸し出しアカン!!トラブルの元!!」というアドバイスをもらいまくっているようですw話の種に泊まってみるのは面白いだろうけども、住むとなったら大変そうとしか言いようがないよね……!... 読みもの雑文短文 2020.05.31
おようふくのキレイさと実用性 ポッケだいじよね……(´・ω・)鍵になっててRTできないんだけどまとめ2個めの最後に現役デザイナーさんからのツイートがあって「初期ラフデザインにはつけるが、商談や生産工程(コスト)により、無くなってしまう事が非常に多い」のだそうだ「私... 読みもの引用主体読みもの雑文 2020.05.31
運の良さと人様のご厚意だけで生き延びてる 明日になれば通信制限が解除される……(けど同時に節約生活がはじまるまた画像を非表示にせねば……)来月のどこかでネット環境整えようと思うです兄貴があいぽんをお下がりしてくれるので、それが届いたらお店に相談してくるって息巻いてたらノートP... なつポdeep日記カオス日記 2020.05.31
今宵も星がキレイじゃ 驚くほど明るい電球みたいな星が見える「フォーマルアウト」って呼ぶらしいほえーーー星座はあえて覚えないようにしてるんだけど目立つ星は氣になって調べたくなっちゃうなあ夏の大三角がよく見えるなあとはいえ屋内から空を眺めるのは限界がある近所の... なつポdeep日記夢日記・星見日記 2020.05.31
心にアンチを飼う必要……ある?(ない) アレをやりたいコレをやりたいと言い散らかしながら有言を実行したり不言も実行しているはずなんだけど有言したけど不実行なことにばかり氣が行って、『なんもしてないな……』ってしょんぼりモードになるのだ ときどき「『〇〇をやる』って言いながら全然... 読みもの雑文 2020.05.30
そらみみ 動くと髪の毛落ちてるし動かなくても髪の毛落ちてるしなんで髪の毛こんなに落ちるん…………梳いたり洗ったりするとさらにごっそり抜けてく毎度思うんだけど、なんでこんな大量に抜けてるのにいくら抜けてもなくならないのだろうか……「なくなるよ」とい... なつポdeep日記カオス日記短文 2020.05.30