「耳をすませば」
対義語
「聞き漏らしたわ」
笑いしか出ないすぎる
●つらい
40年前は、日本も今ほど冷たくはなかった。給付型奨学金もそれなりにあったし、大学も柔軟だった。給付型奨学金と入学金・授業料全額免除で大学を卒業した者として、現状を強く憂いている。
18歳から学生を借金漬けにするような国に未来があるとは思えない。
政治家たちよ、この国を滅ぼすつもりか・・日本だけ異常…
18歳から学生を借金漬けに
この表現が誇張じゃないんだよね……
冷静に考えるとこわい借金があると返済を考えないといけないから
迂闊に挑戦ができなくなるじゃん
しかも優秀だったり誠実であるほどそうなりやすいそれって就職の選択肢を狭めるし、
その先には文化の衰退も待ってるんだろうなって
そんな氣がしてならない@izumi_akashi 未成年者に『他の子達もするから…』とローンを組ませてるなんて信じられません。
ローンだ奨学金だと呼び方を変えてもそれが「借金」であることにかわりはありません。
「お金を借りるということ」がどういうことなのか分からないままに借金を背負わせるなんて国のすることとは思えない。成人年齢が18歳に引き下げられることに関して
「消費者トラブルには氣をつけて」っていう呼びかけもされているというのにまさかの落とし穴ですよ!!
学費の増加について載せてるページ見たら『嘘だろ!?』ってなった物価はゆるやかでも上昇していくものだし
少子化の影響もあるのかもしれないけどそれにしたってこの上がり方はなくないか……
好き
@salmon_tcr こう見えて理系なんで真面目に答えさせてもらいますけど、誰もいない時に1人でたわしが動いて掃除してくれてるんですよ
●草
●お手洗い行って戻ったら
PCの電源が落ちてたんだけど
いったい何があったんや……