兄貴からよく
うさきゃわツイートが流されてくる
生まれて2週間が過ぎ、少しずつ目が開き始めました。みんな仲良し♪寒い日が続きますが、みなさんも暖かくしてお正月をお過ごしください☆(ギ)#千葉市動物公園 #子ども動物園 #うさぎ #ジャンボうさぎ #日本白色種
ジャンボうさぎってことは大きくなるのかな?でも
赤ちゃんのころは
ちっちゃい (*´ᐜ`*)
きゃわゆい
スケッチからイラストをリアルタイムで自動生成する実験をしています。
これまで全く絵を描いたことがない人でも、それなりのクオリティのイラストを短時間で描けるようになればいいなと考えています。
次はパラメータスライダーを追加して、描いた後に画風や形状を変更できるようにする予定です。
しゅっ
しゅげーーーーーーーな!!!???
技術の進歩しゅごしゅぎて
享受する側としてはすごい嬉しいし
何も提供できていない者としては
劣等感にまみれる
いや極めすぎやろ!!?
なして世界
こんなしゅごい人たちが
こんなにおるんなして世界
こんなしゅごい人たちが
こんなにおるのに
不安なひとも
いっぱいおるの……みんながみんなのすごさ
思う存分発揮できる世界に……
なれッ……!!
●分かんないなりに
社会との関わり方というものについて
考えている
活躍している人ってのはやっぱり
人との関わりを持つことや
自身の活動を発信していくことに
抵抗がないのだなあ とか●もちろん、そういう人じゃないと目につかないだけで、
目立ってはおらずとも活躍しておられる方もいらっしゃるはずだけれど……●活躍が目に留まる人の中にも
「自分は引きこもり/人の中に入っていくタイプではない」と公言される方はいらして、
たしかに人“付き合い”は少ないのかもしれないけど
多くの衆目に自分をさらせる、その状態にたじろがないというのは、かなり強力に人へ自分を開いているってことは言えるんじゃないかなあ●それを言うならわたしだって
鍵なしTwitterもブログもやっとるやろ、って話なんだけど……
確かにそう
これらが怖かったり抵抗ありすぎてできない、っていう人たちも
確かにいるわけで
そういう人たちよりはずっと、
開いている●なんというか、
なんなんだろうなあ、
よくわかんねえなあと
思考がまとまらないままで
おわる知名度や人氣の規模というものは
人を受け入れる器で決まるんだろうなあ
社交性などの性格的なところではなくてという話
だとおもう
●最近の悩みは
2重履きしている靴下の
内側だけが脱げていくことで
最近の疑問は
2重履きしている靴下の
内側だけが脱げていく Why?
です
●自転車ごとテレポーテーションする男性、この映像の真相を探る – カラパイア
えっガチ?
マジなの!?
って思っちゃったけど
やっぱCGなのか……
これを「透明人間」って
称するセンスが好きw
毎日心に名言を。
『単に給料をもらうために壁の向こう側に石を投げるだけの仕事をしないかと言われたら、ほとんどの人は侮辱されたと感じるだろう。ところが今多くの人々は、そんな仕事よりましな仕事を与えられていないのだ。』
ソロー(米国の作家、詩人、思想家 / 1817~1862)
#朝豆知識
●ワイは!
できるなら!!!
やるでぇ!!!!!
(プライド())
(12星座中でいちばん誇り高き獅子座())石はさやれば完遂できるけどさ
的当てだときびしいかもしれんけど
壁の向こうに投げるくらいならさ
壁高すぎる石重すぎるとかでなければさ世の中のお仕事のほとんどはワイには高すぎる水準の能力を広く求められちゃうから
もうだめむりぴ
っょぃwwwww
●ぶんしょうをかいている
ホントに……
面白くない自分語りやな……
……という内容でばちくそメゲてるんだけど
とりあえず……
完成させる……●「完成させる」という表現は
ウソになるかもしれないので
進めるw
完成するかどうかは
自然の恵みなので
ワイは操作しない……●ていうかおもんないだけでなく
疲れてきたので手を止めたくて
これはお蔵入りの……
予兆……!!●ワイ
お仕事も1か所で長く続けられないので
やりとげるべきをやりとげられてねーじゃねーかというか
「(仕事じゃなくて) 趣味やないか!」って
表面的には冗談交じりでありながら
内心ビシッとしたお叱りであるツッこみもらっちゃって
そのときの記憶が
とっても引っかかっておるのじゃ
まったく否定でけへん●いや、個人の内面的には
『うるせー知るかお前らの常識なんぞ!』なんだけど
それを堂々言えるほど自立してないから……
仕事続けられないのはまだともかく (いや現場に迷惑かけるから良くはないけど)
人様の労働におんぶにだっこで生きながらえながら『うるせー知るか』は
ないじゃろ……●いや……うーん
個人の内面で『うるせー!』
言えるようになっただけ
マシなのかな……
もちろん社会的には一見良くないことなんだけれど
自分を責め続けることは
ホントはもっと良くないことだろうからさ……●うむ……寝よう
うむ 寝よう
創作欲と迷うけど
やっぱ睡眠欲が
最上位自然の恵み…………今年は地球にもお年玉を。
まずは2030年の明るい未来に向けて、WWFとともに一歩を踏み出しませんか?
▼ご入会はコチラから
●ユキヒョウも恵み……
きゃわいい…………
ムニャァ……大型ネコ科は
幼いころから前足が
ずんぐりむっくりぶっといとことか
きゃわいいとおもいます
きゃわわ