そういう課題もある 日々が修行 ほか

「事例に学ぶ!嫌がらせ入門」という
どーしょーもない感じの記事を書いてたら
内容がマジ無駄に悪魔的になってて
わらう

実際には『嫌がらせをしましょうね』ではなく

『善意だったり
息をするようにこれをやってくる人もいるからあまり氣にしないでね』ってことを言いたいんだけど

絶妙に悪用しやすくもあり…………
どうしよう

とりあえず完成させるべぇ

(そして1ヶ月が過ぎたが完成はしていない)


なぜwww


コアラちゃんかわいい


赤羽の信徒wwwww

11/28



わらたw
ありそうwww


 

なんかなーーー
うーーーーん

真偽はともかくとして、

「人間は、宇宙人が労働力とするためにつくった生き物」

という考え方があって、

その人間が家畜なり道具なりをつくって
自分たちの労働力などにしている、というのは
面白いよねぇと思う

ロボットやAIで
人間そのものな労働力を作ることにも
挑戦しているし。

AIも進化しまくったら
労働力として自分らの疑似コピーを作ろうとするのかなー
してもおかしくないよなーと思うし

(現人類がそれをできるほどの人工知能を作れるとは思えないのだけど、作れたとしたらそうなるのが自然の流れだと)

人類を作ったコピー元の人たちも
誰かから労働力として作られたのかなーとか

無限連鎖を連想してしまう


 

刺さった

というのも、わたしは人の無意識下を整える、ということをやっているわけなんだけれども

実は自分がやっていることに我ながら半信半疑ではあるのだ
本当に効果が出ているのかも分からない

しかし、“偶然”にしては“奇跡”が当たり前に重なるのだ

一つひとつの事例を見るなら、本当に単なる偶然にすぎない
受けてくれたひとに「そんなことなる!?」ってできごとが起こったり
あからさまな体調の変化があったりしてるんだけど、
「わたしの施術と“偶然”重なった」
だけに過ぎない

だけど、そんなことが何度も何度も起こるものだから
わたしの中ではすっかり当たり前になりつつある
『今度は何が起こるのかなあ、どんな報告が来るんだろう』って毎回とても楽しみ

そして怖い
必ずしも、分かりやすい報告があるわけではないから

報告がないだけならいいんだけど、
ご依頼者さんが自覚されてないだけならいいんだけど、
何も効果がないのだったらどうしよう……
って

手応えらしい手応えは
わたしの方にはないに等しくて、
ご報告頼みなので……

でも、そうやってご報告にこだわりすぎるのもまた良くないな、って思っていて
分かりやすい出来事やご報告にすがりたくなる自分を乗り越えなければって
そういう課題もある

わたしの力が及んでいないのなら確かに反省の必要があるのだけれど、
そこに囚われすぎないようにもならなければ、なりたいなって、
日々が修行

11/29

タイトルとURLをコピーしました