服薬日記 3日め

(前日の日記の最後に少し追記しました)

 

深夜~朝~午前

[02:38] 不眠の夜長

眠れぬ夜から
ちょっと眠って
目が覚めた
そこそこスッキリ✨

不眠の時間って大抵
マイナス思考を伴って辛いんだけど
今そういうのはないので
その分はラクだなあ

[04:54] 服薬

夜の眠れなさがヤバヤバなので
今日は早めに薬を飲んでみよう

眠れるまでだいたい20時間くらいだから
今飲んだので今夜は1時頃に寝付けるかな

[06:43] 二度寝から復帰

薬飲んでから効き始めるまでの1時間ほど
睡眠することに成功!

今日は睡眠不足がやべぇから
低空飛行でいこう……

あとちょう久しぶりに
活動量計つけようかな
寝てる時だけ

睡眠時間を記録するために
時刻覚えてるの
めんどい

えぇと、捨ててなかったよね……
がさごそしよう

[06:52] 喋りを止めるな!的な

とりあえず
勢いのままに
喋ってみてはいるけど
いつか何かの参考になるかもしれないと思いながら

それは本当は
何の役にも立ちはしない
とても恥じるべき
邪魔にしかならない行為なのではないかという思いも
ある

それでも、やる……
正しくなくてもやってみる

インターネットのすみっことはいえ
ゴミ増やしてすみませんとは思うけど
自分の記録が宝かゴミかは自分じゃ分からない

宝として活用してくれるのが
たった1人でもよくて
その可能性を閉じないためには
ゴミでも見える場所へ置かなくちゃと……


 

そういえば
薬の影響で
直感が鈍ったら困るなという懸念があったけど
そこは大丈夫っぽい

ただ、能力そのものは鈍らなくても
勢いがつきすぎて前向きになりすぎて
細部がどうでもよくなるみたいな傾向は感じている (直感に限らず全体的に)

あとは単純に寝不足による能力低下にはなってる

まだ3日目なんやけど……
今後どうなるんだろう

休薬日に寝溜めできるかな……
そこまで持つかな

いろいろ様子見ながら
休んだり試したりしたいけど
ううん

[09:57] 物理世界に不適応中

foo fooooo
ちょっと考えながらする作業おわり

やっぱりこう…………

自分の中に『これをやろう』があっても、

それを現実の制限(…?) 枠(??) 手順(???) に
当てはめていけない

現状と完成像の間をまったく繋げられない

目的地へ向かおうとすると
分厚い硬い岩盤があって、先へ進もうにも進めない

進む方法も迂回できる道も全然見えなくて
根性論で強行突破しようと試みれば
それで崩れるのは岩ではなく自分の方で

『チクショー!!』ってなりながら
尻尾巻いて逃げる

なんかさあ、そんな挫折ばっかりなんやタスクに取り掛かろうとすると
ゴールどころか、スタートを切るところにすら辿りつけないんや……!

チクショー…………!! !!

でも主な原因がなんかわかった

2個ある


 

1つは、余計なおまけをくっつけすぎること
『ついでにアレも』がどんどんくっついてくる

『これを片付けるんならついでにホコリを拭いておこう』みたいな手間を増やしまくり

ひとつひとつは大したことないんだけど、いくつも同時追加しちゃうので処理限界を超える
処理限界低いのに

しかも

片付けがうますぎて()

『Aを動かすにはBを先に片付けねばならない』
『Aを片付けるにはCを』
『Cの前にDを』が

いくつも噛み合って存在している

orz

これは合理性や効率を重視できる&観察領域が広い&思考と想像力が働くという長所でもあるんだけど、

苦手分野で作動すると情報処理が追いつかなくなってしぬし
しんでる


 

2つ目は
単純に手順の把握ができない
できなくなる

アホな話なんだけど、
フローリングワイパーの掛け方すらわからんくなるのよ

まじで

いや、分かる、分かるよ、分かるんだけど、

現場を見たりワイパーを持った瞬間に
問題その1のアレコレが瞬時に脳内を駆け回りまくって
『最適解はなんだろう?』のゴールにたどり着かないから処理が終わらなくて
限界を超えてフリーズしてしまう

その結果、ワイパーをどう動かせばいいのかという
超単純なことも分からんくなる

効率化捨てろ…………

二度手間を恐れるな…………

そうすればとりあえず、着手はできるから…………

動き始めちゃえばあとはなんとかなるから
途中でやめてもいいから

『だって今一緒にやっとかなきゃ絶対また放置になるよぉ!』

今一緒にやろうとしたら進捗0%放置だが
永遠の後回しを許すことで
放置する前に30%進んどけるんやぞ分かれ……ッ!!

分か……れ…………ッ!!

世の中の天才たちが日常生活において無能がちなのは
こういうのもある氣がする

大きい情報を処理できる能力があるゆえ
逆に細々した日常の情報処理には使えねえの
大が小を兼ねない

いやうん
この話のながれ
わたしが天才を自称してることになるけど

もういいかな……自称しても…………

そういえば去年の今頃は自称天才を連呼してたな……

もうそれ以外
社会に許される(と思える) 肩書きがないからって

実際に割と近い位置にいるみたいなので

もういいかな……自称しても…………

と言いながらまあ
今ではどうでも良くなってるんだけどその称号

あと事実として役立たずですごめんなさい
どんなに潜在能力あっても
育てて活用ってことをしていないなら持ってないのと一緒

社会に生かされてるのに
社会のためにほぼなんも貢献してなくてできなくてごめん

ごく一部の人には喜んでもらってるけど
『だからもっと多くの人に喜んでもらおう!』みたいな動きは一切してない
積極性のないことが罪だとしたらわたしは重罪人である

マジもんの天才たちは
日常の雑事に元々興味なかったり
マジで致命的キングオブできねぇだったりして
諦めモード一択努力挑戦わろすわろすコースへ突入していくけど

半端にできるわたしが
いろいろ試してみて
努力してみて
一応できるようになりつつも
結局はできないという選択肢しか残らなかった

という旅路を経て思うのは

『どうせ同じところへ辿り着くんだから
最初から手ェ出す氣ゼロへ直行する方が合理的やな』

ってことだな…………

まあ
マジモンの天才だったら
周りが放っておかないだろうから

放っておかれっぱなしのわたしがこのように語るのは
やっぱり不適切な氣もするけど

つづける

世の中
「こうだったらいいのに」
「あの人は振る舞いを改めるべきだ」
みたいな思いがいっぱい湧き出てるけど

実は物事って案外うまく収まっていて
一番マシな結果が現状だったりするのよねと
思う次第です

だから、現状を本当に変えたいなら
理想と現状の差を直接埋めるんじゃなくて
出力結果である「うまく収まるとこうなる」が「こうなってほしい」に近くなるような働きかけをする必要がある

表層の操作じゃなくて
深層の調整。

大変だけど。
めっちゃ。

表層の操作も大事だけど。
深層へ働きかけるにしても
その入口は必ず表層になるから。

そして、深層への働きかけは本当に大変で
ホイホイ着手できるものじゃないから。

そんなとき、表層の操作……対処療法は、大いに助けになってくれる。

実は物事って案外うまく収まっていて~
現状を本当に変えたいなら~

んじゃァ
ワイがお掃除でけへんのも
なんかがうまく行ってる結果で

その出力結果を変えたいなら
お掃除がんばる努力根性じゃなくて

『なんかよう分からんけど
 やる氣が出た
 やり方分かった
 氣がついたら終わってた』を

目指さねばアカンのか…………

ちょっとwwwww
イミフやwwwww

目指せるかいそんなんwwwww
目指し方から分からんわwwwww

と左脳は述べておりますが

ごめん…………

分かった…………

なんか分かったわ

OK
ソレ目指せばいいのね
目指すわ

逆だったんだ

左脳で全体を把握して手順を組んで
決めた通りに進めていこうとしてたのが間違いだったんだ

言葉で説明できない感覚なんだけど
なんか分かった…… 氣がするw

(言葉で説明できないから意識的で明確な把握もできないw)

でも多分理解できたと思う

望みを持つこと、始めること
それだけで良かった

わたしがするべき、労力をかけるべきだったのは
たったそれだけだったんだ
多分

午後に試してみよう
そろそろ体を動かしたくなってきたし

お昼~午後

[12:48] おなか しゅいたし

おなか
しゅいたし

[12:54] お茶の作用を観察中

飲むたび必ず頭痛がしてたリラックスティー
やっぱり今日は頭痛しない……

なんか昨晩
偏頭痛と薬の副作用と眼精疲労と
いろんな頭痛が入り混じってるっぽい痛さで
お茶の影響を観察しづらかったんだけどもw

やっぱりお茶による頭痛はしなくなってる氣がする
ドーパミン増やすお薬が効いてる間は

てことはやっぱり、リラックス過剰による偏頭痛だったのかな…………

いろんな頭痛が入り混じってるっぽすぎて判断しづらかったので
もう少しちゃんと観察していこうw

リラックスティー = ジャスミンティーなんだけど
リラックス効果やそれを引き起こす成分について調べようとしたら

ジャスミン茶とは、ジャスミンの花で香りをつけたお茶です。

ジャスミンの花を乾燥させたもの(ハーブティー)だと思っている方もいますがそうではなく、ベースとなるお茶に香りをつけた、いわゆるセンティッド・ティーになります。

おま 正体は別のお茶だったんかい……!

ジャスミン詐欺じゃねえか!!!

(詐欺じゃないです)

(誹謗中傷です)

正体 == 緑茶 のことが多いそうだけど
緑茶ってカフェイン入ってますやん

えっ リラックスどころか交感神経優位になりませんか
カフェインによる緊張型頭痛だったの??

てかカフェイン入ってて
なんでリラックス効果唄われてんの???
多少の緊張がリラックスに有効とか?

何がどうなってんの……

今飲んでるジャスミンティーのベースはなんだろう……

頭痛の原因は緊張過剰だったのかな、弛緩過剰だったのかな……
それとも他の何かなのかな
それは自立神経への作用によるものなのかな、神経に関係ない成分によるものなのかな


 

てかさ
緊張に寄ると頭痛なるんだとしたら
ドーパミン服用1日めが
頭痛の嵐になってたはずなんだけど

なぜ薬では起こらないのに
お茶では起こっていた???

もしかして
ドーパミンが不足してると
カフェインの作用が届かないとか変わったりとか
あったりします???

ここに来てどんでん返し……

仮説のすべてを根底から覆されて思考が迷子……

足りない情報が多すぎて負荷増大……処理不能…………

映画やないんやぞ…………
まとまってきたと思ったところで
山場見せ場どんでん返しなんぞいらんのですが…………


 

それにしても…………

摂取した各種成分が体に影響を及ぼすって
当たり前のことなんだけどさ
すごいよなあ

でも緑茶で頭痛したことない

つまり頭痛を引き起こしていたのは
ジャスミンの成分ということになる

(いやまだベースが緑茶かどうか確認してないけど)

ジャスミンは香り成分だけにもかかわらず
その影響をしっかりわたしへ届けていたというのか
しゅごい

いやそりゃ
緑茶の売り文句には入れられないリラックス効果が
ジャスミンの香りを加えたことで入れられるのだから

香り成分だけで効能を発揮するのは
当たり前なんだけれども


 

緑茶にもリラックス効果あるやんけ!!!

テアニンは、緑茶に含まれるアミノ酸の一種で、その中で最も多く含まれます。
また、アミノ酸は緑茶のうま味成分とされます。このテアニンがリラックス効果やストレス軽減に作用します。

無知をさらしまくってる

無知のまま知ったかドヤァを撒き散らしているのだから
無責任と恥もさらしまくってる

お茶を飲んだ時のリラックス効果は自覚がないんだけど
頭痛が始まった場合は嫌でも自覚できる
因果関係が明確に分かる

薬ではないぞ たかがお茶やぞ
それがわたしの体へ確かに作用して
ほぼ即時の痛みを引き起こすとか
しゅごい

自覚のない効能もちゃんと作用してるってことなんだろうなあ
しゅごい

[12:57] 勢いが止まらない

今日は低空飛行で
ついったも控えようかなって思ってたのに

全然そんなふうになりませんね…………

まあいいかと思いながら
引き続き野放しの自分で過ごしつつ
体の感覚と状態を観察する

[13:14] 無理なく(?)

おなかしゅいたし
姿勢が限界だし
休憩取らなきゃと思いながら
Twitterに飲み込まれていく…………

あかんよ!!
姿勢崩しなされ!!
Twitterはそれからやりなさい(止めない)

[13:40] 片付いててHappiness

なんか
お腹が
筋肉痛

使ってないやろ……
なんでや……

壁立て伏せならしたけど
関係あるのかな

それとも台所掃除だろうかw

昨日

……だっけ?
おとといだっけ???

台所のお片付けしたから
台所が片付いてて
Happiness…… .*:+☆✨

視界がスッキリ開けていることの
癒し効果が
地味に高い

あとで続き
やるぞぉ〜✨

[13:40] 時間じゃぶじゃぶ過ぎてく

あとで is 13時だったのですが
だいぶ過ぎているのですが

なはは

今日は拭き掃除までは行けないと思うけど
洗って閉まってゴミまとめて
っていう物の片付け終わりまでは
いきたいな

でも無理そうだったら軽率に撤退するw

氣楽に〜

この調子では
本日もブログ更新が
おサボりコースになってしまいそうだなあ

まあ……
そうなっちゃったらそうなっちゃったで

体の状態が大きく変わった以上
色々な調整が必要になるもの、

今までの習慣にがんばって合わせるのではなく
ラクに実行していける新しいマイペースを探していかなきゃね

移行期間が混沌と崩れちゃうのは
仕方がないよ

[14:59] 時間(略)

時間が……!

アッサリ……!!

過ぎてく……!!!

夕方~夜

[17:33] ちょっとだけでも立ち上がりたい

ブログ作業がノッてて続けたいけど
立ち上がる習慣はどうしても確立したいから
しょうがない、中断して台所の片付けに行こう
まだ行ってなかったんかい
まだ行ってなかったんです

作業の区切りがよいところで……も考えたけど
やるなら外が明るいうちがいい

[18:43] ちょっとだけだけど立ち上がってきた

台所の見通しが良くなったぞーーー!!

一区切りついてぼーっとしてたら
いつのまにか夜になってた

[19:44] 寝不足のキチガイは幻覚を見たい

んぐええぇ
ぎぼぢわ゛どぅい゛

さすがに寝不足なんやろな……
ここ2日間で5時間くらいしか眠れてないじゃん
睡眠不足に弱いのに

たぶんすごい眠いのに
自覚症状に眠氣ないからやばいよね
✨(゚∀゚)✨

おくすりのちからこわいね
✨(゚∀゚)✨

素では体験できない感覚なので
キラキラしちゃう……

キラキラしちゃう
+✧✨(゚∀゚)✨✧+

キラキラすんな
軽く命の危機やぞwww

薬の効能的に
『もしかしたら服用次第で幻覚作用があるのでは?』って疑ってたけど

だとしたら、薬の作用そのものというより
薬の覚醒作用による寝不足で起こるやつなんでは……

何日も睡眠をとらないと
見えるようになるというアレ

……寝不足による幻覚作用って
なんかいわゆる幻覚じゃなくて

眠氣の限界を迎えたことで
入眠時幻覚を
起きたまま見るようになるってことなんかな……

えーーーーー
つまんない

なんかこう、
もしも幻覚が見えたら
楽しもうと思ってたのに……
極限状態が前提だとすると
それどころじゃないやん

あとなぜか靈が見えないのに靈媒師なので
あっちの世界と繋がる練習に使おうと思ってたのにぃ

薬の作用じゃなくて
睡眠の限界だとすると
単なる脳の認識バグじゃんよーーーーー

脳のバグと
実はバグじゃないのと

まったく関連ないわけじゃ
ないのかもしれないけど……

その辺もまったく経験なさすぎて全然分かんないんだよね

見分ける見極めるどころか
まず見える……視覚には限らないとしても
感知できるところすら
たどりつけてない
くうぅーーーーー

自覚ないだけで感知しとる可能性もあるけど……
思考にちょいちょい『あ、なんか入ってきたな』があるのは
近年ちょっとずつ分かるようになってきた

でも自分の思考の一部すぎるから、
ホントに違う存在が語りかけてきたのか
自分から湧いてきたものなのか区別まじつかない

ちなみに
やっぱり寝不足とか関係なく
ドーパミン過剰には幻覚をもたらす作用もあるようだ

ドーパミンの分泌は脳内の2箇所から行われていて
幻覚を誘引するのは片方だけ、
という情報まで行き着いた氣がしたんだけど
見失っちゃったテヘペロ!!

(実際に見たちゃんとした情報なのか
勘違いや夢の中で行き当たった情報なのか
もはや分からない)

(ハッまさか
ちゃんとした情報じゃなかった場合
幻覚を見た可能性……!?)

(ええぇぇヤダヤダ
そんなつまんない幻覚ヤダー!!)

(楽しいとかつまんないとかいう問題なのwwwww)

(ソコ超超超重要ですわーーーーー!!!!!)


 

とりあえず
明日服薬したらその次は休薬日だ……

泥のように眠れるかもしれない
がんばろう

そのあとは
服薬する時間を調整しながら
せめて1日おきには寝られるようにできんかな……

2時間睡眠が続くのはさすがにつらい

それとも体が慣れて睡眠時間伸びていくのかな

「副作用に不眠があるものの、
活動量が増えることでむしろ眠れるようになる可能性もある」って聞いてる

…………あっ

活動(体の)
ほぼまったくしてないわ……

まあ……
うん

ブログ今日はやっぱり無理かも
明日こそは更新したいな……

いや、ううん、
無理はせんとこ

タイトルとURLをコピーしました