困ってる人を支援するんじゃなくて
困らせてる人を支援するのか……

 

わたしもたすけてほしいです

と言いながら、今この瞬間は
全然調子がわるくないので
助けてほしくて嘆くとか、そういうのはないけど

 精神状態がいいって幸せよなあ
幸せの条件というか、幸せそのものだもんなあ

希死念慮に自殺願望は
考え方なんかももちろん関係あるんだけど
それ以前も以前の“状態”なのだと
最近思い至りました

だから説得が実質意味をなさない

スッキリ伝わるようなうまい説明ができないんだけども

 

でもここには文句ある

「他のケースでも、普通学級でしんどい思いをしていて、親が通級指導教室を希望したら、学校から『もったいない、こんないい子が何で通級に行かなきゃいけないんですか』って言われちゃったりするそうです。

でも、それは、
おとなしくしているから先生から見ていい子なわけで、本人はすごく困ってるんです。

やっぱり学校とか園って、まだ先生目線で、集団の場にとってやりやすいかどうかで判断されてしまうことがあります。その子がどういう体験をしているかは、なかなかまだ理解されてないですね」

(文頭の記事から引用、改行と強調は追加しました)

 

本人が困ってるから支援するんじゃないのかよ
周りを困らせてるのが支援の基準なのかよ
納得いかねえ

(納得はしないが理解はできる
見えないものは分からないからそうなってしまうということは分かる)

ぷんすこ

 

『大人の発達障害』が問題になってきた時に、あるシンポジウムに呼ばれて話したところ、『児童精神科医がさぼっているから、大人の発達障害が精神科に来たんじゃないか』とか言われてしまって(笑)

(文頭の記事から引用)

これに関しては児童精神科医側を擁護したいなあ

 

今大人になってる発達障碍者を幼少期に拾い上げておくとなると
20〜30年前、もしかしたら40年前(1980年代)に対応しておくべきだった、ということになるけど

そのころは当然今より研究が進んでないわけだし、
社会全体がまだ今ほど複雑化してなかったから
現在なら発達障碍の診断をされるような人でも
さほどの負荷なく社会適応できてた(もしくは多目に見てもらえていた)んだと思うのよね

 

そんなことないのかなあ

でも交通網が発達して日帰り出張が可能になったり
機械化IT化効率化が進んで業務等の時短が進んでいて、
にも関わらず業務時間が減っているわけではないというのは

一日の業務密度も1人にかかる責任範囲の広さも増えてるってことになるよね?

負担、増えてるよね??

 

ちょっとこの辺、実際の進歩とちゃんと照らし合わせてみたことないから
テキトーもテキトーな印象で言ってるけど
つづける

 

加えて、問題とされる言動が分かりやすく表に出てたとしても
知見のなさにより変な人扱いで終わったり
「障碍者を出しては一族の恥」的な価値観が今より強くて隠蔽されるとかでさ。

 

総じて、過去において発達障碍は理解も注目もあまりされてなかったわけだ。

その状況を考慮せずに「児童精神科医の怠慢により多数の取りこぼしが発生している」とするのはさすがに無理があるだろう

 

とはいえ、そんな文句を言いたくもなるくらい
成人の発達障碍対応が大変ってことなんだろうからそこには同情するしいずれはわたしも大変にする側回ってやるからなチクショーーー!!!

(同情 #とは)

 

支援を受けるかどうかは別としても
もうどう考えたって自分は“いわゆる普通”ではないとしか思えないので
モヤモヤした「確実に発達障碍あるだろー」じゃない
バシッとハッキリした自分の立ち位置を知りたい

 

これでいわゆる健常診断出たら笑うわ

もうほんと 笑うしかないわ

 

だけどいいんだよ
それならそれでええねん

ハッキリしないのがいちばん
いーーーやーーーだーーーーー!!!!!

 

おれ……
いつか25万円の
発達障碍検査
受けてくるんだ…………

MRIのやつ

 

ちょっと文句言って終わるつもりが
相変わらず喋りすぎた

お喋りがすぎたようだな……!

 

参考情報 (外部リンク)

一日の業務密度も1人にかかる責任範囲の広さも増えてるってことになるよね?

昔の仕事について再現しているWeb記事をリンクしたかったのですが、URLが見つかりませんでした……

「資料作成は手書き」
「図面は定規で作成」
「一日中書類整理している人がいる」
というような内容で、

体張って体験してくれてる記者さんが
「手間がかかって大変ですね~!」ってこぼすんだけど、
「でも、それぞれ分業してたからね」って返されてたような。

 

それを見て、

「今はPCがある分それぞれの作業は格段にラクだけど、
ラクなぶんどれも対応できなきゃ話にならんもんなあ」

って思ったのだ。

一日かけてやる仕事を2時間で終わらせられても、
残りの6時間を休めるわけではないし。
仕事の密度もそれぞれ高まっているから、
責任や負担しんどいよなあ、
って。

なにより、
顧客対応等、人柄や足で稼ぐのが得意な人は
物とじっくり向き合う書類系の作業は苦手な人が多いだろう、
みたいな感じで、
適性のない能力も求められることになるだろうからさ。
しかも日進月歩で、要求される質は上がっていく。

 

発達障碍検査MRI (25~30万円也)



タイトルとURLをコピーしました