もう全部どうでもいいや……

ご質問

友達と喧嘩してしまいました。仲直りしたいと思っていても急に「全部どうでもいいや、友達なんか作るからこういう思いをするんだ…もう友達を作らなきゃいいんだ…」って思ってきて自分がどっちをかんがえているを考えているのかわからなくなりました…。どうしたらいいですか…?(自分は昔から喧嘩をしたら全く話しかけれないタイプなので、謝ることも勇気がなくてできないです…。)

※この質問は保持期間を過ぎているため、peingでは閲覧できません。

お返事

「友達と仲直りしたい」

「こんな思いしなくて済むように友達を作らない方がよい」

それはどっちも本心だけれど
そんなことは気にしなくていいですよ……!

スマホいっぱい動かしたりゲームさせてると
ものすごく熱くなって、動きにくくなったり止まっちゃうことってありますよね。

人間が難しいことを考えたときにも同じようなことが起こります。そして「全部どうでもいいや、どうせ○○なんだ……」ってところで動きにくくなったり止まったりするのです。

なので、これはこれで本心 (疲れた先の本心) と言えるのですが……

どちらも本心なら、個人的には元気な本心、
「仲直りしたい」方の気持ちを応援したいですね。

正面から話しかけるのが難しいなら、
お手紙で伝えてみたり、
共通の友達に相談したり協力をお願いしてみたり、
簡単なプレゼントを用意してみるとかは、いかがでしょう。

上手にきっかけを作って、
良い関係を築きなおしていけますように。

楽屋裏コメント

わたし自身、脳ミソの処理容量が小さいのと
それにも関わらず頭をよぎることが多いため、
すぐいっぱいいっぱいになっては
『もう何もかも捨てた方がいいんだ……』
という思考を体験しています。

けど、その思考になるのは、
「いっぱいいっぱいになっているから」であって
「何もかも捨てた方がいいから」ではないんですよね。

いやまぁ、いっぱいいっぱいで処理できない状態はリセットした方が良いし、新たに招かない方が良いというのもありますので、
そういう意味では「捨てたほうがいい」もまったく間違っているわけではないのですがw

単なる対処として適切におこなうなら良いんですけど、
この手の思いつきには疲れた状態まで追い込んできた悪感情もくっついて来がちでして (事実だけなら疲れた思考にはならない、そこに怒りや恐れがあるから疲れた思考になる、疲れた思考になる・信じるのと疲れているだけなのは違う)、

そして「何もかも~」を実行することによって同じ悪感情を再生産しがちですから、
「その考えが正しいんだ」という受け入れ方をするのはあまり良くないと思っています。
根本解決と見せかけて対処療法。

さて、わたしの疲れちまった思考なんですけど、
ある程度なら薬で一時的に補うことが可能でして、
その薬を服用している最中は「何もかも~」という投げやり思考にあまりならないので

『余裕大事やな…… (物心両面で)』

と、しみじみ思うのでした。

余裕がないとき、どうにか持ち直すこと、
工夫や他者の協力を借りて負担を減らすことができればいいんですけどねぇ。

それができないからこその余裕のなさでもありますからね……

タイトルとURLをコピーしました