物語とは教育だ ほか


なんも成果のないわたしが語るのもナンですが

『物語って、教育だなあ』と思うのだ

「ジョジョの奇妙な冒険」という素晴らしい漫画があって、
中でも神扱いされている第三部があって (まあ全部神なんだけど)、

わたしはこの物語との出会い、終盤戦をパラ見したところだった。

『なんだこのサングラス』
『なんだこの言い回し』
『変な漫画』

みたいな感想だったw

しかし最初から読み進めていけばもうそんな感想にはならんわけですよ

いや『なんだこのチェリーピアス』とは思ったけどwww

そんなわたしですが……

ジョジョの中では……

花京院典明が一番すきです………………

 



物語に引き込まれていく様は、
専門知識の習熟に通じるところがあると思うのです

深入りすれば『うおおおお!!!』って思える展開も
なんの前提もなくそこだけ提示されれば『???』ってなる

クリエイト側には、制作物の全容も
そこへ至るまでの思考や感性もすでにあるわけだから
作品や感性のどこをどう切り取っても「うおおおお!!!」になれるけれども

見る側はそうじゃないので、“深入り”状態へと続く道のりが……
“教育”が、要る。

引用したツイートを拝読しながら、そんな風に考えたことを思い出したのでした。

ちなみになんだけど、クリエイティブとまでいかなくても
フツーに業務知識の共有とかでそゆのは意識してました。

『コミュニケーションIQを下げる』というような意識の持ち方ではなかったけど……

同じ現場で協力し合う関係性がある以上ある程度の知性は期待するけれども、
わたしが持っている専門知識を相手がどこまで踏まえているかは分からない、用語がどこまで通じるかは分からないわけなので
選ぶ言葉とかはなるべく簡単にしてました。
つもりw


かっわいーい!!!

ウマ娘、ちょいとだけですがやってみました。
文章を読むのと集中するのがあまりできないので
ストーリーもイベントも飛ばしまくりという
だいぶもったいない遊び方ではありますが……

初見したときは、女の子たちが全力疾走してる様子に
『異様だなあ、なんか怖い』という第一印象を持ったのですが💦
実際にやってみると慣れますし、楽しいですね。

そしてグラフィックがすごい……3Dモデルでこんな完璧にアニメ絵再現できるんか。どの角度から見てもどんな動かし方しててもすごすぎてすごい。
そしてかわいい。

一番のお氣に入りはマルゼンスキーさんで、
次がスーパークリークさんです。
ガチャで他の子が出てきたら分からないですが、現時点では。

…………「おねいさんが好きじゃな?」

『そうです!!!(;∀;)』

いろんな子がいてだいたいみんな好きだけど、
その中で明らかなお氣に入りちゃんが発生すると
自分の好みがあらわになってつらい (はずかしい)

でもハルウララちゃんも好きです。
彼女は好みとあんまり関係なく好きかな。
でも桜モチーフは大好き。瞳も髪色もかわいいね!

参考リンクウマ娘>キャラクター>ハルウララ

競馬を知らなくても知ってたお馬さんということもあるし、
リアルでの負け続きエピソードが和むのもあるし。

あとゲーム内での彼女が楽しそうなのがかわいい。
いつも楽しそうに活き活きしてるっていうのは、とても心が引っ張られる。



ねこ
きゃんわわわ

でっかいほっぺた
うりうりウリウリしたい


じりじり迫ってくるw


ああああああああ!!!!!!!!

ああああああああ……………!!!!!!!!


これはすっごい!!


「男の世界に痴漢はいない」を思い出した

関連記事オリジナリティー ほか

 

タイトルとURLをコピーしました