大晦日感ある大晦日

ペロきゃわいい

頬を額をよしもふしたくなりますわね……
猫の額だけど広いね!!


 

「AIと精神科医が対談」企画なのに

「休みたい」
「休ませてよ」

(何が何でも『休んでいいよ』と言わせたい)

「ああ、だから『休んでいい』って言わないんだ」

 って流れになってて



休んでくださいwww



ギャァかわいい!

どうやってチェンソー固定してるのか
わかんないけど
かわいい!!!



んにゃ~~~~~
かわええ!!
やさしい!!!
かしこい!!!!!

「かなり手前で落とすこともある」のは、
おかあさんとこ早く行きたくなっちゃうからな氣がした
かわええ



うぉぁーーーしゅごい
たのしそう


特別な何事もないいつもどおりの一日なんだけど
どことなく大晦日感、実家感、ほっこり感がある
みなさまよいお年を


ふぃー

自分のためにお茶を淹れたり
水を汲んだりできることが
しあわせ…………

年末は体調崩してからの
ペース崩壊で
茶の一杯も淹れられんかったのだなあ =3

今夜は晴れ間が出ているから
そのお茶を持って
濃紺の空と
明るい半月と
そして細かい星々を
眺めてみる

しあわせ……

白い息を吐く遊びもする
北海道のおうちがあったかっょぃおかげで
寒さをたのしむこともできる
しあわせ

今の暮らしは楽しいし好きだけれど
いつまでも続けているのも……と思うし
いい加減 さすがに あらゆる氣の巡りが悪すぎて嫌氣が差してきた

突破のためにも協力者がほしい…… けど
人といるメリットよりも
1人でいる氣楽さを
やっぱり選びたくなってしまうのだよなぁ

あとビジネスライクよりも
ずっとプライベートに近い人付き合いなのに
メリットデメリットで欲しがるのどうなんだ
とか

いやそれが悪いってことじゃないんだけどさ
そのドライさにまず真っ先に耐えられないのは
自分やろ、という

けどなあ
情を入れ込むとかえって、関係を壊しちゃうしなぁ……
ふえぇ

ほどよい違いを持ちつつも
同じ感動と同じ時間を、
同じ言葉で共有するのは
難しいことなんだねえと

切なくなってしまった氣持ちを
星々が輝く美しさに慰められながら

流石に手指が冷えてしまったので
窓を閉めた

簡単な望みのはずと思うでもなく思ってたけど
そうじゃないんだろうね…………
とほほ



う、うわぁ~~~✨

もうほんと、どゆことよ!!
ミニチュアどゆことよ……ッ!!


動画でもメタバースでもいい、
なんか年越しイベント探して空氣感楽しもうかなぁと
思ったんだけど

眠くてたまらない……
寝るかぁ

師走もクリスマスもいつも通りで
このまま、年末年始もいつもどおりの感覚で一日一日が過ぎていくんだろうなぁと思ってた

特別何かしたわけでもないのに
大晦日感が湧いてきたの
ほんと不思議

タイトルとURLをコピーしました